・エアコン工事 ¥14,000円~
・日本一安い配管セット1m1,500円(2分3分)
・エアコンガス補充 ¥18,000円~
表料金表示だけでエアコン業者選びをしていませんか?
少しでも安くエアコン取付工事をしたいと
考えることは皆さん同じです。
後から失敗しない業者選びをご紹介
上記はお客様から相談が多いエピソードの一部です。
昔からあるエアコン取り付け・取り外し工事で多い典型的なトラブル。
はじめに気にする表面的な表示料金。基本料金だけを参考にして工事業者選びをしている方も多いと思います。
よく見かけるエアコン取り付け5000円!!などの表記。
エアコン1台の部材費用は?実際は部材費だけで3000円以上の経費。その他、中間手数料や交通費などを差し引けば、どの様になるのかお分かりいただけると思います。
その中でアフターフォローや工事保障などを付ければ工事業者さんに施工するメリットは何一つありません。結果起きるトラブルは?
●手抜き工事 ●格安部材 ●保険の未加入
上記の写真は極稀にある状況ではありません。安いからここでいいかな?と言う問題では終われないエアコン取り付け業者選びには大切なポイントです。
HPを見ただけでは分からないからこそ、必ずチェックしましょう。
特に新築住宅では万が一に備え損害保険加入のエアコン業者は不可欠です。逃げられてしまい泣き寝入りをする事例を何度か耳にしたことがあります。
結論をお伝えすると
エアコン工事業者選びで大切になるのはホームページを見抜く力
量販店ではなく総合サイト・格安サイトなどから依頼をお考えならば尚更、基本料金だけではない見抜く力が必要になります。
失敗をしない為のエアコン業者選び3つの方法
業者選び失敗をしないために最重要!
当社サイトに辿り着くまでに、いくつのサイトをご覧になりましたか?各サイトをご覧になり
●施工完了写真があるサイト
●最終的な取付料金紹介のあったサイト
この2つが公表されているエアコン業者はありましたか?残念ながら、そこまで公開している業者は全国的に見ても殆どありません。
エアコン工事で昔から変わらないトラブルになる一つが原因です。本来、格安の表示でも最終金額が紹介されていれば料金のトラブルは起きません。完了写真をみれればスキルも確認できます。表記の基本料金だけ見てご依頼するのは後々のトラブルになる原因の1つです。
施工状況によっては
取り付け代金以上の費用の節約になる
エアコン取り換え・引越し時、費用を抑えるのに大切なのが再利用です。実は施工状況により工事代金以上の節約にもなります。
例えば、屋根置き金具再利用では0円※作業費用は別途
新規金具使用では12000円
化粧カバー同階、再利用ならば0円※作業費用は別途
新規カバーなら8000円
この様に部品を再利用することにより取り付け料金以上の値段の違いが出てくることを参考にしてください。
化粧カバー・配管・屋根金具・天井つり金具など、実際に可能な部品は多くあります。再利用するのか、しないのかは工事業者の良心次第の時もありますが、出来ないと言われてしまえば何も言えず費用を払うことに・・。
1千円2千円安い業者を選んでも、この時点で1万円以上の追加費用が掛かることを考えると、何を基準にエアコン業者さんを選びをすればベストなのか参考になります。
配管加工
代表的なエアコン引っ越しに伴うトラブル。配管の再利用は接続口を加工するだけで再利用可能です。
ですが、全国的見ても配管の再利用をして工事保証がある業者さんは殆ど無いと思います。交換が必要と言われてしまえば基本料金以上の追加料金が発生します。
また他社さんでは再利用すると工事保障は付いていません。その結果、後日に大きな金額の請求となりますので気を付けてください。
※再利用を業者さんに強く言うのは絶対に止めましょう。
・配管を交換して配管費用を払う
・配管を再利用してガス漏れ工事を起こし、後日に冷媒ガス料金+配管交換費用を払う
実際にはこの2択が選択肢となります。施工当日ではなく事前の確認をおすすめします。
最後に大切になるのが専門用語
なに?と感じるかもしれませんがとても大切なことです。
何故ならば高額な追加費用を請求する取付け業者の多くは専門用語を使い、ワザとお客さんに分からない説明をする傾向が多いからです。
お客様の目線で説明できない業者は施工においても同じです。手抜き工事をしても専門用語を使い逃げようとします。
トラブルにあったお客様からある相談で原因をお聞きすると
「何故そうなったのかわからない・・」この様な答えが多く帰ってきます。
専門用語での説明をされても分からないのは当然。工事・料金トラブルを回避するには分かり易い説明をしてくれるエアコン業者さんを探しましょう。以上がエアコン業者の選び方です。
エアコン工事例を紹介している業者さんを探しましょう。多くのHPが有るのに格安な料金表示はあっても、最終的な料金紹介・工事事例がないのを変だと感じることはないでしょうか?
紹介できない理由はとてもシンプルです。表示料金と施工後の実際料金が異なり紹介できない事が多いためです。
●依頼をする前に職人のスキル・実際の料金を見るのは何よりも大切なことです。HPやブログなどで過去の施工が写真付きで紹介されているエアコン業者を探してください。写真付の料金紹介は取り付け料金の目安にもなりお客様には安心です。
エアコン取り付け工事は当日に料金が発生しやすい理由もあります。
お客様の想定とプロが実際現場を見たとき施工可能な方法が違う場合も多いからです。メールや電話では分からない現場も多くあり、その時にかかるのが追加料金です
●基本料金を見てるのではなく追加料金表を見ましょう
実際にはすばらしい職人さんも多くいらっしゃいます。
どのように見分ければ良いのか?
追加料金は必ずチェックしてください。分かりにくい場所に料金表があればまだ良いですが、実際は追加料金の表示がないサイトが多くあります。
●料金の透明性ない典型的なパターンです。追加料金を高額に設定し工事当日、配管交換などを理由に高額な請求につながります
現場の状況判断ができるのは経験を積んだ職人さんです。当日工事スタッフに追加料金は任せ 先に安い基本料金を提示して契約
●マニアルに沿ってオペレーターが対応しますが専門知識はありません。見積りはしますが追加料金に関しては『現場を見ないと分かりません』と濁され当日に高い追加費用を払うことになります。
マージンさえ払えば資格・スキル関係なく誰でも登録可能。量販店とは違いチェックする機能が全くない為に、使用する部品を低価格の物すれば安くした工事料金を補えます。
●低品質の部材を使用。劣化も早くなるのでエアコンの寿命にも関係します。プロなら直ぐに分かりますが、どれが正規の部品なのかお客様には分かりません。ひどい業者は銅配管ではなくアルミ配管を使って施工されていたり、季節限定のアルバイト工事スタッフも・・・。
気がつきにくい場所に書かれています
●工事料金が見積もりが違うからと当日にキャンセルを伝えるとキャンセル料が発生基本料金を払うか・高くても最後まで終わらせるかの選択となります
サービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
法人様、業者様からのご依頼は現在対応しておりません。エアコン取り外しの見積りを依頼したいけど、平日はお仕事で忙しい遅くまで仕事をしている。という方も安心してご利用いただけます。土日もお電話でのお問い合わせは24時間ご相談を受け付けております。ご都合が良いお時間にお気軽にお問い合わせくださいませ。
お客さまとの対話を重視しています。
お客さまとの対話を重視することがモットーです。ご希望の日程やエアコン設置位置のご相談。不明な点があればお客さまのお話にじっくりと耳を傾け丁寧にヒアリングいたします。
お客さまのご希望をお聞きしお見積りをいたします。当社では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございませんのでご安心ください。
弊社はフォロー体制も充実しております。
お値段・設置施工スケジュールなどにご了承いただきましたらご契約となります。ご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。お客さまとお約束したスケジュールに沿って工事にお伺いします。みよし市・東郷町・日進市・豊明市・豊田市・名古屋市(名東区・天白区・緑区・守山区)尾張旭市・長久手市・知立市・豊田市・春日井市・安城市・刈谷市
※一部地域では出張費用が発生いたします。また繁忙期には対応できない地域もございます。
工事対象エリア(愛知県内)
日進市・春日井市・豊田市・みよし市・東郷町・豊明市・長久手市・尾張旭市・知立市・刈谷市・安城市【名古屋市エリア】名東区・緑区・天白区・守山区その他の地域もお気軽にご相談ください
担当工事員の
お見積りだから安心